| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この前、大塚駅の近く(南大塚三丁目あたり)を移動してたら、偶然こんなのを見つけました。
![]() なんと、こんなところに、モスクが。 「マスジド大塚」だそうです。 ちゃんとドームが付いてるのは分かりますが、さらになんと小さいながらミナレットまで!(背後の五階建ての部分も一体になってます。) いやー、この細長いいかにも日本的な隙間ビルがモスクだなんて、面白いなぁ。イスラム国だったらありえないモスクのあつかいかも。 いや、逆にイスラム国だったらいろいろあるだろうから、ちっちゃい奇妙なモスクもあったりすのかも。 看板の表記は「マスジド(モスク)大塚」ってなってました。 大塚というか池袋にはパキスタン系の住民が多いみたいで、池袋駅前で四月に行われる「ボイシャキメラ(正月祭)」は、バングラディッシュ系のNPO団体ジャパン・バングラディッシュ・ソサエティ主催みたいですし、南アジア系の住民も良く見かけます。そういや、大塚駅周辺にもそういった人たちがやってるカレー屋あった。ここはそういう人たちの来るような場所なんでしょうね。 この記事を読むと在日パキスタン人の事情とかかなり興味深いですね。カラチがそんな危険な街というイメージはなかったですが(まあ、テロとかあったりしてましたが)、思ったよりも凄いとこみたいですね。MQMとか。 『越境の人類学—在日パキスタン人ムスリム移民の妻たち 』 ここらへん読むといいかもしれない。 その他、ニュースなど。 R.An.Ma http://ranma.anime.ru/ ずっと前に紹介したような気もしますが、ロシアのオタクのサイト。 今日、久々にテレビを見たのですが、イタリアのゴミ問題を扱っていて、なんか相当凄いことになってるみたいですね。まだ解決してないのかって思ったのですが、マフィア絡みだし、ややこしくなってます。住民の中には夏が近づくにつれて臭くなってくるゴミに頭を悩まして、とうとう放火して燃やしちゃう人もいるみたい。あの風光明媚なナポリがゴミの山だなんて酷過ぎます。 教師と生徒のゴミ拾い活動、環境浄化運動に アルゼンチン http://www.cnn.co.jp/science/CNN200805180022.html こういうところもある。 竜馬の目線で見る太平洋に興奮=高知市(時事通信) http://www.jiji.com/jc/p?id=20080520170133-6214876&j3 幡羅遺跡 奈良期の建物発見 県内最大級、行政施設か 深谷(web埼玉) http://www.47news.jp/47topics/2008/05/post_92.php 参照サイト 元日本就労パキスタン人労働者の移動の軌跡 —「外国人労働者問題」を越えて— http://homepage2.nifty.com/yas-igarashi/iminkenkyu1999.htm 中古車輸出業界、主役はパキスタン人 取引は国内の5割 http://j.peopledaily.com.cn/2004/04/05/jp20040405_38259.html 関連記事 先週の日曜に池袋でカレー祭り。バングラディッシュのボイシャキメラ(正月祭)という記事 http://xwablog.exblog.jp/7480848 トルコに暮らした漫画家が描くドタバタ面白エッセイ漫画。高橋由佳利『トルコで私も考えた 21世紀編』 http://xwablog.exblog.jp/8513299 サウジアラビアで起きたテロ事件を追うFBI捜査官の活躍。映画『キングダム 見えざる敵』 http://xwablog.exblog.jp/8436038 ■
[PR]
by xwablog
| 2008-05-21 02:05
| 日記
|
サイト本体記事へ
検索
カテゴリ
以前の記事
2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 タグ
漫画(213)
ロシア(139) 軍事・治安(139) 中世史(103) 日本(82) 近世史(79) 宗教・神秘・民俗(74) 古代史(66) 東欧(62) テーマ史(60) 西欧(55) SF・ファンタジー(49) 映画(48) グルメ(43) 中東(40) ドイツ(37) 近代史(37) イベント(36) 小説(35) サイエンス(34) ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||