人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  デジタル・クワルナフ
  管理人・馬頭(xwablog)。トップページのアドレスはhttp://www.toride.com/~digxwa/
トップ
超古代文明の超技術モノとは一味違うアトランティス漫画。魚戸おさむ&東周斎雅楽の『イリヤッド』
これも古い記事。
この時から『イリヤッド』読みはじめてたのです。ビッグコミックオリジナル連載作品。

---------------------------

2006年03月11日
超古代文明の超技術モノとはちょっと違うアトランティスものの漫画。魚戸おさむ&東周斎雅楽の『イリヤッド』

ワタクシ、管理人・馬頭は常日ごろから夢見がちなせいか、寝て見る夢は全て悪夢です。もしかしたら良い夢も見てるのかもしれませんが、あいにく覚えてはいません。一昨日見た夢もやはり悪夢だったんですが、地下の倉庫や商店街みたいなとこや、地下通路を延々逃げ続けるという夢。で、何故か逃げる時に通るどの部屋でも干し海老があるんですよ。どういう意味の夢だか。

で、夢繋がりで先日読んだ『イリヤッド』を紹介します。

イリヤッド 入矢堂見聞録』1巻


『イリヤッド 入矢堂見聞録』1巻
(魚度おさむ・東周斎雅楽。小学館。2003年〜。505円。)
「かつてアーサー王伝説の異説でイギリスの学会を騒がせたことのある入矢修造は、東京の団子坂で骨董屋でくすぶっていた。そんな彼を頼ってやって来たのは、何者かに父を殺されたハンガリー系オーストリア人と日本人のハーフであるユリ・エンドレだった。そんな彼女が命の危機にさえ見舞われた理由というのが、あのアトランティスの伝説を追ったがためだと言うのだが・・・」




イリヤッド 入矢堂見聞録』2巻


『イリヤッド 入矢堂見聞録』2巻
(魚度おさむ・東周斎雅楽。小学館。2003年。505円。)

かつて古代ギリシアの哲学者プラトンが2つの書物の中で触れた大西洋上にあったという大陸アトランティスの話と、シュリーマンのトロヤ発掘、そしてその後現れた彼の孫の話などを繋いで、古代の遺物とアトランティス大陸の謎を探って行くという話。あえて言うなら『MASTERキートン』とちょっと似てます。シュリーマンの日記や、その孫を名乗る人物の数奇な人生、さらにマルコポーロの話などが次々と出てきて、大変興味深い作品になっています。ただ、多少主人公たちが間抜け過ぎるような気がしないでもないです。ユリの父親を殺され、さらに彼ら自身が命を狙われているというのに、のんびりし過ぎ。
作品の中でシュリーマンの台詞として伝えられる言葉がありますが、それが印象的でした。「あなたは夢を信じなさい! なぜなら人生で生きるに値することは、夢を追う以外にないからです!」たぶんそんなことシュリーマンは言ってないでしょうが、良い場面で使われ、なかなか良かったです。
今のところ2巻まで読みましたが、一応続きは読むつもりです。

そうそう、これ読んで初めてしりましたが、シュリーマンって幕末の日本に来てるんですよね。『シュリーマン日本中国旅行記』って本も書いてるし。
「われわれは、2時間半の行程のうちに・・・(中略)有名な苗木園にある団子坂の町に到着した。・・・(中略)団子坂からの江戸の展望は、中央の森林地帯と周辺の広大な町並みがすべてである。」(『シュリーマン日本中国旅行記』より抜粋。)
江戸のど真ん中に森林地帯とか呼べるような森があったのか・・・。蒸しパンさんの話によると渋谷には茶畑があったというし、なんか東京になる前はえらい違いだ。

Posted by 管理人・馬頭 at 04:21

---------------------------

で、この前完結したわけですが、それについてはこっち。


参照サイト
イリアス(wiki)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9
アトランティス(wiki)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9
忙しい人のための『イーリアス』
http://home.highway.ne.jp/skondoh/il_story.html
ビッグコミックオリジナル
http://bigoriginal.shogakukan.co.jp/

関連記事
アトランティスの謎が今解かれる! 魚戸おさむ&東周斎雅楽『イリヤッド 入矢堂見聞録』第15巻(最終巻)
http://xwablog.exblog.jp/7359776
by xwablog | 2006-03-11 01:03 | 史劇
<< 逮捕から約5年。ミロシェヴィッ... 更新記録70・(用語にチェヒの... >>