人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  デジタル・クワルナフ
  管理人・馬頭(xwablog)。トップページのアドレスはhttp://www.toride.com/~digxwa/
トップ
キュロス2世(キュロス大王)_クワルナフ用語辞典
キュロス2世(キュロス大王。英語Cyrus、古代ペルシア語Kuru、古代ギリシア語Kyros。サイラス。クールシ。)

ペルシアの古代帝国、アカイメネス朝(アケメネス朝)の創始者。アンシャンとパールサの王。位前559〜前530年。ペルシア人の10の部族の中のひとつ、パサルガダイ族の一氏族であるハカーマニシュ家(アカイメネス家)のカンビュセス1世とメディア王女の子で、メディア王アステュアゲスの支配下にあったが、イラン高原の南西部にあるパールサ地方を根拠地として、ペルシア人の国家を建設。前550年にアステュアゲス王を捕らえてメディア王国を滅ぼしました。イラン高原の諸部族を統合し、西方のアルメニアやカッパドキア地方までも平定。その後、前546年にクロイソス王を撃破してリュディア王国をも滅ぼしました。前545〜前539年に、家臣には小アジア沿岸の諸都市を征服させ、カスピ海、インダス河流域、トルキスタン地方といった周辺地域に親征を行って、その勢力をさらに広げました。すでに帝国の領域となっているヒルカニアやパルティアは、再従兄弟のヒュスタスペスにまかせ、さらに東方にあるドゥランギアナ、アラコシア、マルギアナ、バクトリアを併合。東方から帰還した後、前539年にはバビロンを攻めてメソポタミアにおける最後の敵、新バビロニア王国を併合。バビロン捕囚によって強制移住させられていたバビロン市のユダヤ人たちは、前536年に解放されることになります。そして、キリキアからフェニキア(シリア)の諸部族を服従させて、エジプト以外の全オリエント世界を領有する大帝国を一代で建設しました。かつてアッシリアの行った諸民族への過酷な支配とは対照的に、寛容な支配を行って、被支配者たちの統治に成功。支配民の風習や宗教を許し、メディア王国を滅ぼした際にメディアを裏切ったハルパゴスなど、諸部族から人材を登用しました。
ヘロドトスの記した『歴史』にその生涯が書かれています。彼は北東にいたマッサゲタイ族との戦いの時に戦死したといいます。死後、その遺体は王宮のあるパサルガダエに埋葬されました。
彼の建設した帝国は200年に渡り繁栄することになりました。

(参考文献・『角川 世界史辞典』P243、『岩波西洋人名辞典 増補版』P401、『世界皇帝人名辞典』P105、『世界帝王系図集 増補版』P140、『世界歴史叢書 イラン史』P4、講談社『世界の歴史 第9巻 ペルシア帝国』P87〜、)
(05/02/24作成、)
by xwablog | 2007-07-24 02:04 | 用語辞典
<< とりあえずの新規日記、体調は回... ケート人(Kety。ケット。エ... >>